千葉県は成田市が舞台となった7月20日の『メシドラ』、伊原剛志さん&川平慈英さん回の第二弾です。
今回は、皆で黒ひげ危機一髪に興じていた最中に、何故か伊原さんが椅子からずり落ちてしまったお店のリサーチになります。
ドリンクしか確認できず、何のお店なのか分からかったこちらも、周辺をくまなく観察することで糸口を見つけることが出来ました。
パターゴルフ場と合わせてご紹介させていただきます。
パットゴルフ タニ【パターゴルフ対決】
施設情報
所在地 | 〒286-0005 千葉県成田市下方1379 |
電話番号 | 0476-28-0810 |
営業時間 | 10:00~日没まで |
定休日 | 4~10月無休 ※レストラン、釣り堀を除く |
料金体系 | 【1ラウンド】 大人1000円、12歳以下500円 ※2ラウンド目からは大人も500円 |
駐車場 | あり |
アクセス | 京成公津の杜駅からバスで10分(養魚場) |
公式サイト | https://www.tanikoi.com/golf.html |
パットゴルフ場以外にも、コイやヘラブナ釣りが楽しめる釣り堀やレストランなども併設した、ちょっとしたレジャー施設のようですね。
ゴルフはもちろん、コイの餌やりなど、小さい子でもいろいろ楽しめる施設が充実しているということで、お子様連れにも人気が高いそうです。
ゴルフは、パターゴルフ以外にも、パークゴルフとかグラウンドゴルフなんて競技(?)もあるんですね。
ちょっと違いが分からないのですが、いずれも子どもでも遊ぶことができる内容のようなので、週末などの家族旅行にはちょうど良いかもしれません。
特定できた理由
成田市内には、パークゴルフが楽しめる施設がいくつかあるようなのですが、コースの風景などの情報から、こちらだろうという目星をつけました。
丸く刈り揃えた植え込みもそうですが、特に注目したのは遠くに見えるゴルフボールの形をした造形物です。

最初は何かのオブジェかな、、と思ったんですが、グーグルの画像を調べていたら、ゴルフボールを象った、ちょっとした休憩所みたいなところでした。
それが、下の画像です。

出典:グーグル
反対側を映した画像ですよね。
赤いフラッグなども一致していると思います。
DARTS&AMUSE ACHO!【黒ひげ危機一髪のお店】
店舗情報
ジャンル | アミューズメントバー、カフェ |
所在地 | 〒286-0041 千葉県成田市飯田町2−92 |
電話番号 | 0476-85-4040 |
営業時間 | 17:00~03:00 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 40席 |
駐車場 | あり |
アクセス | 京成本線 公津の杜駅 1144m 徒歩15分 JR成田線 成田駅 2052m 徒歩30分 |
公式サイト | https://x.com/acho_2023 https://www.instagram.com/acho_2023?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ%3D%3D |

出典:グーグル
“大人達が全力で遊ぶ、大人の為の遊び場” がコンセプトの、アミューズメント・バー。
70種類以上に及ぶボードゲームの他、カラオケ、ダーツ、スロットなど、今日は何して遊ぶか迷ってしまうほどの、娯楽コンテンツ満載のお店です。
団体様でもお一人様でも、気軽に楽しんでもらえるよう、メニューも豊富にそろえ、軽く一杯から、がっつり腹いっぱいのお食事まで、多様なニーズにお応えされているようです。
しかし、何でここでテーブル囲んで黒ひげ危機一髪なのか、よく分かりました。
男同士、楽しく遊ぶにはもってこいのお店ですよね。
今の時代に全席喫煙可、営業は夕方17時からなんてのも、うなずける話です。
”ゾロ目チンチロDay” や、”遊びつくせ!15:00開店” など、楽しそうな企画、イベントも盛りだくさん。
お食事も、揚げ物などのお酒のアテから、ラーメン、パスタ、ご飯ものまで、値段は分かりませんが、若者が好きそうなメニューがレパートリー豊富に揃っているようです。
料理の提供は大分遅めですが美味しくてお店の雰囲気も良いので、時間がある方にはお勧めです。 ビアポンは無くなっちゃったけどダーツやゲーム機、カラオケ、その他多数のおもちゃもありワイワイ楽しめてお友達作りにも最適です。 駐車場もすぐ横にあります。
引用:グーグル
食事の種類もあり、お酒も豊富で楽しめました。 店長も気さくな女性の方なので女性の方一人でも行きやすいと思います
引用:グーグル
特定できた理由
カウンター周りなどが見えていましたので、内装から探そうと思いましたが、主だったカフェバーからは一致点が見いだせず、
範囲をカフェなどに広げて探索してみたものの、やはり徒労に終わってしまいました。
そこで再度、動画をくまなくチェックしていると、カウンターのところにカラフルなアルファベットと、「ダーツ」の文字が、、。
『ダーツを置いているバーか、、』と思って検索をかけたところ、こちらのお店を発見。
見覚えのあるカラフルなアルファベットが表示され、それが店名のロゴだということも確認できた、という次第です。

右端に映っている、ポスターか何かでしょうか。
カラフルなアルファベットのロゴと、ダーツの文字が見えます。

出典:グーグル
人が一杯いすぎて何ですが、同じお部屋だと思います。
まとめ
伊原剛志さん、川平慈英さんをゲストに招き、千葉県成田市をグルメドライブした今回の『メシドラ』。
リサーチ第二弾でご紹介したのは、
〇パットゴルフ タニ【パターゴルフ対決】
〇DARTS&AMUSE ACHO!【黒ひげ危機一髪のお店】
の2軒でした。
ちなみに、ACHO(アチョ)の名前の由来は分かりませんでしたが、ダーツゲームの中で使われる言葉や掛け声から名づけられた可能性がある、とのことでした。

コメント