3月12日の日本テレビ系『笑ってコラえて!』では、俳優の高橋文哉さんが、超能力犬の「アド君」と共に、埼玉県は秩父の町を爆走します。
一体、どこのお店のどんなグルメを味わったのか、
いつものように、道順から店舗まで詳しくお伝えしたかったのですが、
今回に関しては、テレビ欄のコメントや動画にも殆ど情報らしい情報がなく、唯一特定できたのは、「豚味噌漬け丼」のお店だけでした。
せめて、お料理か、お店の内装ぐらい見えていれば、もう少し近づけたのに、、と思うと残念ですが、仕方ありません。
今回、高橋さんが訪問した、「豚味噌漬け丼」のお店はこちら。
お食事処 秩父新世界
店舗情報
ジャンル | 豚丼、肉まん |
所在地 | 〒368-0044 埼玉県秩父市本町4−1 |
電話番号 | 0494-26-5257 |
営業時間 | 11:30~15:00 16:30~18:00(テイクアウトのみ) ※土日は~16:00まで |
定休日 | 火曜日 |
席数 | 48席 |
駐車場 | あり(5台) |
アクセス | 秩父鉄道 秩父駅より、徒歩3分 御花畑駅から420m |
公式サイト | https://www.sekaishoji.com/ |

出典:グーグル
豚肉の味噌漬け丼って、秩父の名物料理ってこともあって、出してるお店は何軒もあるんですが、
もともとはこの地方の漁師さんたちが、
捕獲したイノシシの肉を保存するために、味噌漬けにしたところから始まったんだとか。
こちらのお店も、豚肉の味噌漬けを小売りしていた、地元の精肉販売の会社さんが、顧客の要望に応えるかたちで、令和2年の5月にオープンした直営店なんだそうです。
まだまだ新しくてきれいですね。
で、注目の『豚味噌丼』がこちら。

出典:グーグル
お味噌汁にサラダ、香の物が標準装備されています。お値段は、ご飯の量とお肉の枚数によって変化するみたいで、
小(肉1枚、ご飯140g)850円
並(肉2枚、ご飯230g)1100円
大盛(肉3枚、ご飯300g)1340円
徳盛(肉6枚、ご飯550g)2440円
というラインナップになっています。
ただ、お肉の追加が1枚290円と、要望に応じてカスタマイズもしてくれるみたいですね。
尚、豚肉の味噌漬けやとんみそ、チャーシューなどが、オンラインで注文もできるようです。興味のある方は上記に記載のホームページでご確認ください。
特定できた理由
限られた情報の中、「アド君」が連れてきた 高橋文哉さんが訪れた店と特定できた理由は、内装と丼の模様でした。

右上の画像では、店内の様子が少しだけ映っていますが、壁材やつくりが、こちらのお店の内装と酷似しています。

出典:食べログ
多分、こちらの画像の、額の下でお食事されたんだと思います。『美味しいです!』と言っていたのも、恐らくこちら。
ただ、問題は上の画像では、豚丼ではなく、何か紙にくるんだ肉まんのようなものを食べています。
このあたりが混乱した理由でもありますが、
ちょうどこちらのお店には、似たような名物料理がありました。
それがこの、『特製とんみそ饅頭(400円)』です。

出典:食べログ
味噌漬けの豚肉を使った派生商品だと思いますが、これで右上の画像と、丼物を食べている左下、一番下の画像が同一の店舗だろうという予測が立ちました。
そしてもう一つの理由、
左下の画像で、高橋さんが持っている丼の模様が、こちらで出しているものと同一のもの、ということが分かります。

出典:グーグル
ただ、分からないのが一番下の画像で何を食べているかです。
丼のような器を持っているので、同じ豚丼だと思うのですが、もしかすると、また別のお料理かもしれず、これは本放送で確認するしか術がありません。
まとめ
日本テレビ系『笑ってコラえて』の「ワンワン旅」で、高橋文哉さんが超能力犬の「アド君」に連れられてやってきたのは、
「お食事処 秩父新世界」(豚味噌漬け丼)
でした。
番組予告にあった、おやきや焼き立てパン、ホルモンにマグロといった品々にはたどり着けず、
特に左上と右の画像は一緒の場所だと思うのですが、風景が見えているだけに、ここも何を食べているのかが分かりさえすれば、、というもどかしい結果に終わりました。
残念ですが、次また頑張りたいと思います。
コメント