7月6日の『メシドラ』、内藤剛志さん回の第二弾です。
今回は、内藤さんの20年前に書いた色紙が飾ってあった駄菓子屋さんと、車内で『うまい!』を連呼していた、たこ焼きのお店になります。
駄菓子屋さんはともかく、
たこ焼き屋さんの方は正直言ってかなり微妙ですが、白岡市にはここ一軒しかないという話なので、ご紹介していきたいと思います。
たこ風船【持ち帰りパックのたこ焼き】
店舗情報

出典:公式インスタグラム
『たこ風船』さんは、キッチンカーを利用して移動販売をされる店舗さんの為、通常の所在地などの情報はありません。
”白岡の商店で育ち、地元でスタートした” という恩返しの気持ちもあるのでしょうか、
白岡市唯一無二のたこ焼き屋さんとして、『みんみらネット』という地域振興プロジェクトへ一番乗りを果たすなど、
地元経済の活性化の為に存在感を示しておられます。
そんな『たこ風船』さんが売るたこ焼きは、
『ソースたこ焼き』、『塩レモンたこ焼き』、『照り焼き風味たこ焼き』の3種類。
香ばしく焼き上げた皮に、とろっとろの中身が詰まった大玉が、6個入って500円というお値段です。
販売するのはいずれも白岡市内。
雨天などにより順延することもありますが、平日水曜日(16時~20時)と、土日祝はイベントへの出店の他、ゲリラ的に出店することもあるようです。
①スギ薬局新白岡店:第4水曜日
②本町通り駐車場(信金近く):第1、第3水曜日
③白岡市菱沼建設前:第2水曜日
特定できた理由
特定できたのは、白岡市内でただ一つのたこ焼き屋さん、という情報のおかげですが、
それ以外にも、内藤さんが手にしているテイクアウト用のパックが、こちらのお店のものと一致していましたので、
そこも情報を裏付けるカギとなりました。

発泡性の材質で、身が蓋と一体となったタイプのパックです。
YouTubeの画像ですが、店主の方が盛り付けているパックが、内藤さんの持っているものと同じ形状だという事が分かります。

しかし、土日以外はほぼ水曜日限定のキッチンカー、一体どこで遭遇したんでしょうね。
たまたまとは考えにくいので、恐らく地元の方のおすすめ情報とかがあったんじゃないかな、、と思っています。
駄菓子 たばたや【内藤さんが20年前に書いた色紙のお店】
店舗情報
ジャンル | 駄菓子 |
所在地 | 〒349-0213 埼玉県白岡市高岩2017−3 |
電話番号 | 0480-92-2420 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日、月 |
駐車場 | ― |
アクセス | 新白岡駅出口2から徒歩約15分 |
公式サイト | ― |

出典:グーグル
昭和60年頃に創業したというお店。
確か、その頃ってコンビニも出だしたころですから、”駄菓子” という、昭和の子ども達向けの商品を扱うお店としては、かなり後発の部類に入るんでしょうね。
昔ながらのパン屋さんとか、雑貨屋さんが、どんどんコンビニに変わっていった時代ですから、
流れ的には、逆行するようなご商売だったんじゃないかと思います。
案の定、5年ほど営業した後クリーニング店に転身されたそうですが、やはり駄菓子への想いが捨てきれず、元に戻したんだとか。
なんでも店主の方の子ども時代、ご近所にお年寄りがやっている駄菓子屋さんがあり、大人になったら、こんなお店をやりたい、、と憧れていたんだそうです。
そうした子どもの頃の夢を実現できてるって、本当に素敵なことですよね。
飲食店も全く同じですが、お店を開業しようとするときの想いって、間違いなく商売の原点にあたるものだと思います。
こちらのお店でも、内藤さんの色紙のそばに、
10年以上前に小学生からもらった一枚の手紙が、きれいにラミネートかけられて飾ってあるそうです。

出典:TABIZINE
また、近くに高校があって、高校生の利用が多いことから、棚にはカップ焼きそばが大量に山積みされているのだとか。
『若い子は、たくさん食べるから、このくらいないと、、』という事らしいですが、
陳列棚の向かいには、ちょっとしたカウンターみたいな板が張ってあって、丸椅子と湯沸かしポットが置いてあったりする光景を見ると、
間違いなく、地域に貢献しているお店だな、、って想いを強く致しました。


出典:TABIZINE
特定できた理由
特定できたのは、やはり内藤さんが20年以上前に書いたという色紙ですね。


出典:TABIZINE
しっかりと同じ色紙が飾ってあるのが確認できます。
まとめ
7月6日の『メシドラ』、内藤剛志さん回のリサーチ第二弾、訪れたのは
〇たこ風船【持ち帰りパックのたこ焼き】
〇駄菓子 たばたや【内藤さんが20年前に書いた色紙のお店】
でした。
今回は、あと一軒、動画の最後に内藤さんとしんちゃんが俳優談義を交わしているお店ですが、さすがにこの画像の情報だけでは特定することが出来ず、
番組予告で、ある程度情報が公開されてから追記したいな、と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント