アナザースカイ|イ・ボミの神戸市ロケ地は【鉄板焼神戸Fuji】 

エンタメ

5月10日の日本テレビ系『アナザースカイ』では、人気と実力で多くのファンを魅了した、プロゴルファーの「イ・ボミ」さんが登場します。

今回は、日本の兵庫県と韓国がロケ地となったようですが、

番組の公式Xでは先日、「イ・ボミ」さんが訪れたという、神戸市内のとある鉄板焼きのお店の画像が公開されました。

いったい、どんなお店なのか、今回は、こちらのお店について紹介させていただきたいと思います。

鉄板焼神戸Fuji 

店舗情報

ジャンルステーキ、鉄板焼き、居酒屋
所在地〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目9−5
電話番号078-391-1141
営業時間12:00~21:00
※日曜日は ~20:00
定休日不定休
席数28席
駐車場なし
アクセス阪神本線 三宮駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄山手線 三宮駅 徒歩3分
三宮駅(神戸市営)から171m
公式サイトhttps://www.teppanyaki-fuji.jp/
https://www.instagram.com/kobe_fuji0726/

出典:グーグル

、、何となく、昭和感がありますよね。

鉄板焼きという特殊な業態ながら、「ファミレス神戸牛」をうたう、ちょっと不思議なお店です。

思うに、インバウンドのお客様向けのアピールかもしれません。

ホームページに英訳が加えられたり、インスタなどでも、外国人のお客様が登場したりして、気軽な来店を促しているように思います。

駅近というアクセスの良さに加え、

メニューも、最高級の神戸牛ステーキから、ハンバーグにカレー、明石のタコやそばめしといったB級グルメまで、幅広いジャンルを取り揃えて、

インバウンドを含む、多様な来店動機に対応しようとされています。

また、使用する食材も、神戸牛のみならず、淡路島の玉ねぎや六甲シャンピニオン、姫路蓮根といった地場の食材を多く取り入れることによって

地域全体の発展にも、力を入れておられるように感じます。

神戸市だから当然ですが、もう、世界的な観光地として知られているんでしょうね。

尚、お店のおススメは、

ボリュームたっぷりで、神戸牛のステーキに加え、とん平焼きやすじネギ焼きなど、神戸名物が一度に味わえる

『特選神戸牛ロース&国産牛食べ比べステーキコース(税込12000円)』となっています。

こちらは1人前を二人でシェアするのもOK!ということなので、お値打ちにいろいろ食べたい、という方にはピッタリなのかもしれません。

ちなみに、メニューは、時間帯によって頼めないものがあったり、時間限定で提供するものがあったりするようなので、

目的のメニューのある方は、事前に確認された方が良いのかもしれません。

出典:鉄板焼神戸Fuji公式HP

2024/09訪問1回目

気の置けない仲間との旅行で、平日のお昼時間に行きました。お肉屋さんランチを食べましたが、味は申し分なく、価格もリーズナブル、出てくるまでの待ち時間もそれほど待たず、全てが◎でした。お店おすすめのワインもいただき大満足でした!

引用:食べログ

2024/06訪問1回目

12,000円+ドリンクで、二人でシェアしました。
お肉は脂っこかったけど、柔らかくてとても美味しかったです。かなり量があるコースだったので、3人以上でシェアした方が良いかも。

引用:食べログ

特定できた理由

お店の特定は、やはり「X」で公開された内装の様子からです。

出典:番組公式X

こちらの、サインの描かれた壁や、奥の掲示板の様子などを元に探したところ、酷似していたのが、こちらのお店の内装でした。

出典:食べログ

残念ながら、「イ・ボミ」さんとの接点は不明ですが、内装から言って間違いはなさそうですよね。

まとめ

5月10日の『アナザースカイ』で、「イ・ボミ」さんが訪れた神戸市の ”とある鉄板焼き” のお店は、

リーズナブルで、神戸牛のみならず、神戸の旨いものがいろいろ食べられると評判の

「鉄板焼神戸Fuji」 さんでした。

しかし、訪れたのは、サインを見る限り3月なんですね。

海外ロケとかあるから仕方ないんでしょうけど、結構取材にも時間がかかるんだなぁって、ちょっとご苦労を感じてしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました