【メシドラ】中川大志の海老名市・ロケ地を調査

エンタメ

今回の『メシドラ』ゲストは、俳優の中川大志さん。

神奈川県の海老名市のグルメドライブを楽しむ様子が、予告動画で流されています。

一体、どこに訪問したのか、調べてみたいと思いますが、ただ、今回は神社だとか、「スカッシュ」の映像に時間が割かれている分、ちょっとヒントが少なめですね。

難しい判断を迫られますが、ここじゃないかな、、というところが見つかりましたので、お伝えしたいと思います。

有鹿(あるか)神社

まず、こちらは、予告動画で既にテロップが流れていましたので、疑いようがありません。

所在地:神奈川県海老名市上郷1丁目4−41
電話番号:046-234-4763
公式HP:https://www.arukajinja.jp/

出典:グーグル

公式HPによると、ここ有鹿神社は、奈良・平安の時代には、相模国の国府を守護する神社として、広大な敷地を有し、大変な由緒ある神社として祀られてきたそうです。

、、の割には、パンダとか、でかいネギだとか、変な被り物をした宮司がいっぱい出てきますが、どうやらこちらの宮司さんが、とてもユニークな方みたいですね。

なぜパンダか、というと、いろいろ理由があるみたいですが、

簡単に言うと、宮司さんのお顔が、色白でたれ目でパンダそっくり、だとか、顔が広くて知り合いも多いことから、自分は ”客寄せパンダ” と言っていたとか、そんな理由です。

”鹿じゃないのか”、という問いに対しては、

有鹿(あるか)は、水をさす古い言葉で、漢字は当て字であること、鹿の被り物をしても、身体がまるまる太っている為、

”牛にしか見えない”、という理由なんだそうです。

このへん、神社のホームページに詳しいので、興味のある方はご覧になってください。

ちなみに、ネギの被り物は、単純に禰宜(ねぎ・神職の位の一つ)のダジャレだそうで、彼は”草刈り担当” を担っているらしいです。

激うま蕎麦店の激うまかつ丼

これ、映像も何もないので、条件としては、

  • 自家栽培した野菜や海老名産の食材を使っている
  • かつ丼がメニューにある

の2点があるだけでした。

正直、雲をつかむような話かな、、と思っていましたが、”自家栽培した野菜” を使っている蕎麦店っていうのは、そんなにないみたいで、

唯一、こちらにその文言が見えましたので、候補に挙げてみました。

そばと膳 田川

店舗情報

所在地:神奈川県海老名市杉久保南1丁目6−17
電話番号:046-237-3939
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:店前2台、隔地10台
公式HP:―

出典:グーグル

大きなタペストリーが印象的なお店ですね。

店内も落ち着いた雰囲気で、若い方々にも好評だそうです。

気になるメニューの方ですが、”そばは原料にこだわり、野菜などの食材は、極力自家菜園でとれた無農薬野菜や地場野菜を使用している”、とのこと。

かつ丼もメニューにあるし、条件的には合致していると言えるでしょう。

ただまぁ、それだけといえば、それだけなんですが。。

出典:グーグル

評判

一応、評判の方も挙げておきます。

食べログの評点は、3.29ですね。

セットの小天丼の海老天が、これだけ立派なのは初めて!地物野菜だろうか、味噌汁の絹さやはフレッシュで美味しい。

そばはコシが強く締まっています。たいへん美味しい。水切りが少しだけ弱いかと感じました。
一方、天丼は海老と、野菜2種(さつまいも、ふきのとう)。何と言っても海老の存在感。太く立派で、風味もしっかりと。最近いただいた中では断トツの美味さです。
味噌汁の具は絹さや。これが弾ける弾力で、フレッシュさが分かります。小鉢のブロッコリーのお浸しと、農家をされているのか、お知り合いにいらっしゃるのか。こういうのはローカルな特徴が出て嬉しいですね。
デザートは牛乳羹。甘過ぎない自然な味が良いですね。
食べきれないと親子丼を少し食べました。親鶏なのか、地鶏なのか?噛みごたえ抜群の旨みあるモモ肉使用。
カエシの影響か、硬派な仕上がりの親子丼です。

やっぱり美味しい♬
ちょっと遅めのランチでしたが、お客さんは満員でお店の外にも並んで待っている方がいました。天丼あわせ膳を注文(*^^*)そばは安定のおいしさで、どーんと大きな海老天ぷらやかぼちゃがあってとってもおいしかったです☆鴨汁もスープがほんのり甘めで魅力的でした!次は皿盛りそばにしようかな♬

残念ながら、口コミも、天丼に対するコメントばかりで、かつ丼について触れているものはありませんでした。

どうなんだろう。。。

渡り蟹のエキスがたっぷり入ったトマトクリームパスタ

予告動画で、中川さんがパスタを食べているので、3人が実際に行ったお店だと思うのですが、中川さんが食べているのは、渡り蟹うんぬんとは、また別物でしょうね。

カルボナーラ系か、少なくとも、色からいって ”トマトクリーム” ではないと思います。

ただ、これだけのヒントでは、とても特定できなかったんですが、唯一、テラスみたいなところで食事されているようなので、

そういう条件で、これかな、、と思ったお店がこちら。

Totty

店舗情報

所在地:神奈川県海老名市下今泉1丁目8−29
電話番号:046-259-9077
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:30(火、木は15:00まで)
定休日:月曜日
公式HP:―

出典:グーグル

こんな感じの、テラス席のあるお店。

当初、スパゲティ専門店かと思っていたら、古民家をリノベーションしたイタリアン・レストランとのこと。

地元の食材をふんだんに使ったパスタやお料理が人気を博しているそうですよ。

出典:グーグル

確かに、古民家。。ってか、ぱっと見、普通の家って感じで、お店とは思えないですね。

もし、ここだとしたら、『メシドラ』チーム、よく見つけたな、、って思います。

出典:グーグル

ちょうど、渡り蟹のパスタもありました。

インスタグラム

評判

食べログの評点は、3.54です。

2024/12訪問1回目

おしゃれな古民家レストラン

古民家をリノベーションしたおしゃれな隠れ家的レストラン。

雰囲気や接客もよく、とても美味しかったです。
食事は地産の野菜などをふんだんに使っており、同行者も非常に満足していました。

大皿で取り分けるスタイルで、料理を楽しめました。

海老名の隠れ家的イタリアン

平日の18時半頃から友人たちとの会食で利用させて頂きました!
こちらのお店は知る人ぞ知る隠れ家的なお店でランチは特に人気で予約ができないとのこと。
今回は平日のディナーだったので縁があり、来店できました!

メニューはコース、アラカルトどちらも注文できますが、今日は平日ディナー限定のディナーコースを注文。
メインはパスタかピザを選択、小盛りサラダとドリンクがついて、2380円とリーズナブル。
パスタは「和牛ラグーのミートソース」、ドリンクは「エビナラガー」を注文。
泉橋酒造さんの味噌、酒麹を使用しているので、肉の甘みが引き立ち、ボリュームがある美味しいミートソースです。
エビナビールは酵母にこだわっていて、希少性の高い地元愛を感じるクラフトビールです。

海老名から徒歩で20分弱と少し遠いですが、舗道がしっかりあり、散歩コースとしておすすめです!
車で来られる方は駐車場が7台ほどあるため、止められますが、混み合う時間帯だと止められない可能性もあるので注意してください!

なんと、今月20日に2号店のオープンが決まったそうです。

場所は海老名駅直結とアクセスも抜群、お近くの方は是非覗いてみたらいかがでしょうか。

兼近VS満島VS中川のスカッシュバトル

まぁ、スカッシュやれるところなんて、そうざらにないと思いますので、こちらは簡単に見つかりました。

それが、こちら。

スカッシュマジックアカデミー

所在地:神奈川県海老名市中央2丁目9−50
電話番号:070-5078-1212 
営業時間:月~木 10:00~22:00
     金   12:00~22:00
     土    9:00~18:30
     日   10:00~17:30
定休日:―
公式HP:https://squashmagic.com/

出典:グーグル

室内のコートの様子からいって、こちらで間違いないと思います。

しかし、営業時間がなんとも、複雑ですね~。どうしてこんなに曜日によって異なるのか分かりませんが、慣れないと週末は混乱しそうな気がします。

あと、スクールなので、入会しないとプレーできないと思うんですが、『メシドラ』の宣伝効果でOKもらえたんでしょうか。

それとも、一般にも開放しているとか??

なかなかスカッシュって、やりたくてもやれる場所が少ないので、入会しなくてもフリーで打たせてくれる場所があると、良いですよね。

まとめ

中川大志さんを迎えての、今回のグルメドライブは、海老名市の

〇有鹿神社
〇そばと膳 田川【激蕎麦店の激うまかつ丼】
〇Totty【渡り蟹のトマトクリームパスタ】
〇スカッシュマジックアカデミー【スカッシュ対決】

を回ったと思われます。

尚、”絶品マロンパフェ” に、”備長炭で焼く肉汁たっぷりハンバーグ” については、

候補はあったものの、情報が少なすぎて、ただのあてずっぽうになってしまいそうなので、挙げるのをやめました。

もう少し、映像か何かでヒントが出ていれば、、と思ったのですが、残念です。

放映を楽しみに待ちたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました